wpmaster

2/2ページ

栄光会

【はじめに】 みなさんは「栄光会」という塾をご存知ですか? 広告、宣伝活動をほとんどしていない塾なので知らない高校生も多いですが、かつては女子学院や早稲田高校、海城などの生徒が多く集まり、現役受験生の中では「とにかく1年間で難関大学に合格できるレベルまで学力を引き上げてくれる塾」として有名でした。 【指導の特色】 主として大学生が教えます。 【最近の動向】 ここ数年で生徒数は大きく減ってしまったよ […]

医学部受験の基礎知識   【1】学費

【0】はじめに このコーナーでは「医学部に行きたい」という生徒とその保護者に、医学部に進むために必要な基礎知識を分かりやすく提供していきます。 【1】学費の差(6年間) 「医学部に行きたい!」という生徒とその保護者がまず考えなければならないのは「医学部に行く際に必要となる費用」です。 国公立と私立の医学部の6年間の学費は次のようになります。 国公立350万 私立1800-4500万 私立の学費を見 […]

グノーブルについて。

Gnoble 大学受験 グノーブル はどのような塾なのでしょうか? 塾が自分で発信している情報には自分の塾に有利なことしか書かないのが普通ですからあまり参考にはならないことも多いです。 グノーブルについて、実際の受講者がネットで次のような報告をしていました。 1人の方の意見なので主観が入っている可能性もありますが、以下は情報が具体的で詳細なので実際にグノーブルの授業を受けた方の感想なのでかなり参考 […]

平岡塾

【概要】 渋谷に拠点をおく英語専門塾。「一生ものの英語力を身に着ける」がキャッチフレーズです。じゅうたんの床に座りテーブルで勉強する寺子屋スタイルが有名です。 サイトやパンフレットでは「東大合格8割」と謳っていますが電話で内訳を尋ねたら「合否調査をしていない」とのこと。結局「東大合格8割」という数字は全くのデタラメであることが分かりました。 ここでは「平岡塾に通っていて本当に大学受験に合格できるの […]

難関大学への近道!名門塾

鉄緑会、平岡塾、SEG、グノーブル、成増塾、研伸館を解説 希望する大学の受験に合格するためには、良い高校を選ぶ事も大切ですが、実のところ受験勉強においては学校よりも塾が重要といえます。自分の学習スタイルや、目指す大学の受験に強い塾を選んで学ぶ事が大切なのです。  数多い塾の中でも、東大をはじめとした難関大学を目指す生徒がこぞって通う、いわゆる「名門塾」では、どのような学校に通う生徒が集まり、どのよ […]

合格実績を公表しない塾は危ない!

例年主要大学の合格発表が行われると、各予備校や塾は主要大学への合格者数を公表する。 主要大学への合格者数は塾や予備校を選ぶ際にひとつの有力な基準となる。 ここで注意しなければならないのはその公表時期と公表方法である。 まず公表時期だが、早いタイミングで合格実績を出す塾ほど、その塾の運営責任者は生徒の合否情報に関心を持っていると言える。その意味で単年度で「合格速報」をサイトに出している塾は一般的に信 […]

【予備校の公表する合格者数の謎?】

2023年の東大の実際の合格者数は3086名だが、駿台、河合、東進、Z会、その他の塾、予備校の発表している合格者数の合計は5176人で、その数を大きく上回っている。 これは、予備校によっては1度でも無料の講習や模試などを受けた生徒をすべて合格者にカウントしていることや、複数の予備校の講座を掛け持ちで受講する生徒がいることから生じる現象である。 塾や予備校を選ぶ際には、それらが公表している数字だけに […]

難関大学に合格させる有名塾

有名な教育評論家、おおたとしまさ氏の著書「進学塾という選択」(日経プレミアシリーズ)では「東大にいちばん近い教室」として以下の6つの塾が選ばれている。 1 鉄緑会 てつりょくかい 2 平岡塾 ひらおかじゅく 3 SEG えすいーじー 4 グノーブル 5 成増塾 なりますじゅく 6 研伸館 けんしんかん 以下、それぞれについて「進学塾という選択」から一部を引用し、実際の取材から得た情報も加味してコメ […]